2018年04月07日
通勤通学に・・・
原付バイクはいかがでしょうか
なにがイイって・・・
①維持費が安い、いまどきの原付は1L で70キロメートルも走れますから ちなみに私の車は1Lで10キロ走れませんそりゃお金もたまりませんな
とにかくお金がかからないです
税金も年間2000円くらいですもんね
②手軽 一方通行もほとんどの道はかんけーないですからね
③チャリンコと違って強風でも坂道でもラクラクでーす
④時間が自由 って思われる方多いと思いますが・・・バスの時間やお迎えに来てもらう時間、電車の時間、駐車場の制限時間・・・などなど時間に制限があると何かと不便ですよね。でも原付だと思いついたらすぐに出かけることが出来ます
学生時代、授業が終わった後バス停に並んでいる友人たちを尻目に「お先にー」って帰っていた私が断言します
めっちゃ楽チンです。
どうぞ皆さん原付で通勤通学してみませんか
余裕が生まれて・・・恋も生まれるかも
なにがイイって・・・
①維持費が安い、いまどきの原付は1L で70キロメートルも走れますから ちなみに私の車は1Lで10キロ走れませんそりゃお金もたまりませんな
とにかくお金がかからないです
税金も年間2000円くらいですもんね
②手軽 一方通行もほとんどの道はかんけーないですからね
③チャリンコと違って強風でも坂道でもラクラクでーす
④時間が自由 って思われる方多いと思いますが・・・バスの時間やお迎えに来てもらう時間、電車の時間、駐車場の制限時間・・・などなど時間に制限があると何かと不便ですよね。でも原付だと思いついたらすぐに出かけることが出来ます
学生時代、授業が終わった後バス停に並んでいる友人たちを尻目に「お先にー」って帰っていた私が断言します
めっちゃ楽チンです。
どうぞ皆さん原付で通勤通学してみませんか
余裕が生まれて・・・恋も生まれるかも
Posted by ユアサモータース店長 at 16:45│Comments(0)
│バイク